112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2022-03-14 03月14日-07号

外国籍日本語指導が必要な児童生徒に対しましては児童生徒状況に応じて日本語指導を行っております。 日本語指導担当教員福間小学校拠点校として巡回して指導を行っており、不足する部分につきましては日本語指導支援団体にお願いいたしまして日本語指導を行っているところでございます。 続きまして、④につきましては飛ばさせていただきまして、⑤不登校児童生徒の居場所の観点からの回答でございます。 

春日市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 2021-06-22

また、支援人員構成については、平成29年度は県費負担教職員1名、市費雇用日本語指導補助員2名、計3名の体制でありましたが、人的な面での変化はあっていますでしょうか。指導状況における現在の具体的な取組があればお示しください。  以上4点をお聞きして、最初の質問を終わります。御答弁をよろしくお願い申し上げます。 67: ◯議長松尾徳晴君) 扇教育長

福津市議会 2021-03-24 03月24日-04号

例えば、現在、福津市では若い教職員が増えておりますが、教職経験の浅い先生がたへの授業支援を行ったり、特別に支援を要する児童生徒日本語指導が必要な児童生徒などへきめ細かな指導が行えるように、教職員支援員ボランティアかたがた研修を行ったりして、子どもたちへの支援が円滑に進むように対応しています。 

福津市議会 2021-03-24 03月24日-04号

例えば、現在、福津市では若い教職員が増えておりますが、教職経験の浅い先生がたへの授業支援を行ったり、特別に支援を要する児童生徒日本語指導が必要な児童生徒などへきめ細かな指導が行えるように、教職員支援員ボランティアかたがた研修を行ったりして、子どもたちへの支援が円滑に進むように対応しています。 

古賀市議会 2021-03-22 2021-03-22 令和3年第1回定例会(第4日) 本文

また、就学年齢外国籍子どもについては、県費日本語指導員と市費日本語指導講師日本語指導も行ってくださっています。平成29年度は、古賀市の小中学校外国籍お子さんが26名、日本語指導を必要とする児童生徒は16名、平成30年度は、外国籍お子さんは8か国25名、日本語指導を受けているのは14名、それぞれ御兄弟で受講されているので、家族数はもう少し少ないかと思います。

春日市議会 2021-03-03 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-03

一番上の丸、日本語指導事業で、新規です。なお、令和2年度までは、この日本語指導補助に係る予算特別支援教育支援員に係る予算を合わせて担任サポート事業費として計上しておりました。令和3年度は、子ども発達支援室の開設に伴う予算移管の関係で、この事業費日本語指導補助員に係る日本語指導事業と、特別支援教育支援に係る特別支援教育担任サポート事業費に分割して計上しております。  

福岡市議会 2020-12-14 令和2年第6回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-12-14

また、福岡市の東部、中部、西部、南部の4つのエリアに、日本語指導拠点校を8校設置し、拠点校日本語指導担当教員エリア内の学校初期指導通級指導巡回指導を行うとともに、日本語指導が必要な児童生徒が多く在籍する13校に日本語指導担当教員を配置し、日本語初期指導学習に参加するための日本語指導を行っております。

福津市議会 2020-11-30 11月30日-05号

例えば、現在、福津市では若い教職員が増えていますが、教職経験の浅い先生がたへの授業支援を行ったり、特別に支援を要する児童生徒日本語指導が必要な児童生徒などへのきめ細かな指導が行えるよう教職員支援員ボランティアかたがた研修を行ったりして、子どもたちへの支援が円滑に進むように対応しています。

福津市議会 2020-11-30 11月30日-05号

例えば、現在、福津市では若い教職員が増えていますが、教職経験の浅い先生がたへの授業支援を行ったり、特別に支援を要する児童生徒日本語指導が必要な児童生徒などへのきめ細かな指導が行えるよう教職員支援員ボランティアかたがた研修を行ったりして、子どもたちへの支援が円滑に進むように対応しています。

春日市議会 2020-09-16 令和2年第3回定例会(第4日) 本文 2020-09-16

文科省のサイトで不登校支援に関する通達を見直していましたら、平成29年6月に出された「不登校児童生徒、障害のある児童生徒及び日本語指導が必要な外国人児童生徒等に対する支援計画を統合した参考様式の送付について(通達)」という通達が出されており、その中にある「児童生徒理解支援シートの作成と活用について」という資料を見つけました。

志免町議会 2020-09-08 09月08日-02号

学校教育課長池松貴恵君) 町内の小・中学校における外国籍子ども在籍数小・中学校合わせまして十数名いますけれども、日本語指導が必要な児童生徒小・中学校に数名おり、それらの児童生徒については学級補助員等が必要に応じて日本語指導等を行っているところでございます。 ○議長丸山真智子君) 牛房議員

春日市議会 2020-03-04 令和2年予算審査特別委員会 本文 2020-03-04

発達障がいや日本語能力不足等により学習面学校生活において個別の指導支援が必要な児童生徒への対応を行う、特別支援教育支援員日本語指導補助員報酬等の必要な経費を計上しています。  増額の主な理由は、特別支援教育支援員配置人員を増員することに伴うものです。これにより、今年度39人から45人までの任用が可能となります。  続けて、次のページ、予算書229ページをごらんください。  

行橋市議会 2020-03-02 03月02日-02号

全国的に日本語習 ││  │        │          │得が必要な外国ルーツを持つ児童生徒は年々  ││  │        │          │増加傾向にあるが、行橋市は日本語指導員が1人  ││  │        │          │しかいないなど、外国ルーツを持つ児童生徒 ││  │        │          │のきめ細かな支援学校現場へのサポート体制

福岡市議会 2020-02-21 令和2年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-02-21

また、地域における外国人住民との相互理解を促進するとともに、外国人転入手続時における生活ガイダンスを開始するほか、多言語対応の推進や医療環境の充実、日本語指導が必要な児童生徒へのサポートなど、外国人にも暮らしやすいまちづくりに取り組みます。  さらに、花と緑により、まちに彩りと潤いを与え、人のつながりや心の豊かさを生み出す一人一花運動の輪を広げ、花による共創のまちづくりを進めます。